【2025年度】薬学部入試科目一覧

2025年度 薬学部入試情報を徹底解説!各大学の入試科目や配点、受験に役立つ勉強法、面接対策まで、薬学部志望者必見の最新情報をお届けします。

北海道医療大学

一般前期・後期・後期B

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル) 100点(60分)
理科 化学基礎・化学(高分子化合物を除く)、生物基礎・生物、物理基礎・物理(原子を除く)から1科目選択 100点(60分)
備考  

学校推薦(一般)

入試科目 英語  
理科 化学基礎・化学(物体の状態と平衡、物体の変化と平衡)、生物基礎・生物(生態と環境を除く)から1科目選択
調査書 100点
面接 10分程度
備考  

北海道科学大学

入試科目 英語 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(数学と人間の活動を除く)・B(数列)・C(ベクトル) 100点
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択 100点
国語 100点
情報 100点
備考 3教科以上受験必須。理科は指定教科。指定教科を含む得点の高い3教科(各科目100点満点)の合計300点満点で判定する。

奥羽大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目を試験会場で選択
備考 英語、数学2教科のうち1教科を試験会場で選択

青森大学

公開未定


岩手医科大学

9月頃公開予定


医療創生大学

9月頃公開予定


東北医科薬科大学

一般前期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択
備考  

一般後期

入試科目 数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択
備考  

北里大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル)
理科 化学基礎・化学

横浜薬科大学

入試科目 英語  
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物
備考 化学基礎・化学は指定科目。生物基礎・生物、英語、数学から1科目選択。

昭和薬科大学

一般A方式(共テ利用)

入試科目 英語 リスニング含む 200点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B・C 200点
理科 物理、化学、生物から1科目選択。2科目受験した場合は、高得点の科目を合否判定に使用。 200点
備考 共通テストの得点に外国語はリーディング1.6・リスニング0.4,理科は2を乗じて換算。

一般B方式(個別試験)

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル) 100点
理科 化学基礎・化学 100点

一般C方式(共テ併用)

入試科目 英語 共テ 100点
数学 共テ 100点
理科 化学(個別試験) 300点
備考 共通テストの得点に外国語はリーディング0.8・リスニング0.2,数学は0.5を乗じて換算。

一般D方式(共テ・B方式利用)

入試科目 英語 個別試験 50点
数学 個別試験 50点
理科 化学(個別試験) 50点 生物または物理(共テ) 200点
備考 共通テスト,B方式の成績で合否判定を行うため、D方式としての受験負担はない。

東京薬科大学

A方式(共テ利用)

入試科目 英語 リーディング 160点 リスニング 40点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B・C 200点
理科 物理、化学、生物から1科目選択。2科目受験した場合は、高得点の科目を合否判定に使用。 200点
備考 理科は素点を2倍する。

B方式(個別試験)

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル) 100点(80分)
理科 化学基礎・化学 150点(70分)
備考  

T方式(薬・生命統一選抜)

入試科目 数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル) 100点(60分)
理科 化学基礎・化学 200点(90分)

城西大学

一般選抜S日程(薬学科)

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質・場合の数と確率)・B(数列) 100点(60分)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択 100点(60分)
面接 20点
備考 理科は受験必須。90点に換算。英語、数学のうち高得点の科目を合否判定に使用。90点に換算。

一般選抜A日程(薬学科)

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質・場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点(60分)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択 100点(60分)
備考 理科は受験必須。英語、数学のうち高得点の科目を合否判定に使用。

一般選抜B日程(薬学科・薬科学科)

入試科目 理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択 100点(60分)
面接 25点

一般選抜共テ併用(薬学科)

入試科目 英語 リーディング(共テ)
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」(共テ)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択
備考 理科は受験必須。英語、数学のうち高得点の1科目を合否判定に使用。

明治薬科大学

一般選抜B方式前期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル)
理科 化学基礎・化学
備考  

一般選抜B方式後期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。
備考  

城西国際大学

9月頃公開予定


湘南医療大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B 100点(60分)
理科 化学基礎・化学 100点(60分)
備考 理科は受験必須。英語、数学から1科目選択。英語は外部試験成績利用が可能。

東邦大学

一般選抜一般入試

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(場合の数と確率)・B(数列)
理科 化学基礎・化学
備考  

一般選抜共テ併用

入試科目 英語 共テ 200点
数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」から1科目選択。 共テ100点
理科 化学基礎・化学 個別試験 100点
備考 理科は2を乗じて換算。英語は0.5を乗じて換算。

高崎健康福祉大学

一般選抜A日程

入試科目 英語 100点(60分)
数学 数学Ⅰ、数学A・B 100点(60分)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(60分)
備考  

一般選抜B日程

入試科目 英語 100点
数学 数学Ⅰ、数学A 100点
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点
備考  

国際医療福祉大学

一般前期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」 100点
理科 「物理基礎・物理」「生物基礎・生物」 100点 化学基礎・化学 100点
備考 1時限目は英語受験必須。且つ「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」「物理基礎・物理」「生物基礎・生物」から1科目選択。2時限目は化学基礎・化学

一般後期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
理科 化学基礎・化学 100点
面接 個人面接 段階評価(薬10分)
備考  

帝京大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点(60分)
理科 化学基礎・化学 100点(60分)
面接 5分程度
備考  

武蔵野大学

一般選抜A日程

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル) 100点
理科 化学基礎・化学 100点
  化学基礎・化学 100点
備考  

一般選抜A日程(共テ併用)

入試科目 英語 共テ 200点
数学 共テ 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B・C 200点
理科 化学基礎・化学 400点換算
備考  

千葉科学大学

一般選抜前期A方式

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 100点
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物 100点
国語 現代の国語、言語文化(古文、漢文を除く) 100点
備考 英語、数学、物理、化学、生物、国語から2科目選択。試験時に選択。試験時間は2科目通しで100分

一般選抜前期B方式

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ 100点
数学 数学Ⅰ・A 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B 100点
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物 100点
国語 現代の国語、言語文化(古文、漢文を除く) 100点
備考 英語、数学、数学ⅠA、物理、化学、生物、国語から2科目選択し高得点1科目を合否判定に使用。受験科目は試験時に選択。

一般選抜後期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 100点
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物 100点
国語 現代の国語、言語文化(古文、漢文を除く) 100点
備考 英語、数学、化学、生物、国語から1科目選択。試験時に選択。

一般選抜共テ利用前期・後期

入試科目 英語 リーディングのみ
数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」
理科 「物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
国語 近代以降の文章
地歴公民 「地理総合」「歴史総合日本史」「歴史総合世界史」「公共倫理」「公共政治経済」「地理総合、歴史総合、公共」
情報 情報Ⅰ
備考 前期は上記から2科目、後期は1科目を高得点の科目から合否判定に使用。

東京理科大学

一般選抜A方式(共テ利用)

入試科目 外国語 英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1科目選択。 200点
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」 各100点
理科 物理、化学、生物、地学から1科目選択。
国語  
情報 情報Ⅰ
備考 理科科目を2科目受験した場合は、第一解答科目の得点を合否判定に使用。国語と情報から1科目選択。2科目受験した場合は、高得点の科目を合否判定に使用。

一般選抜B方式、S方式(本学独自試験)

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ リーディングのみ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、数学A・B・C
理科 化学基礎・化学
備考  

一般選抜C方式(共テ+本学独自試験)

入試科目 外国語 英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1科目選択。(共テ) 200点を100点に換算。
数学 数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、数学A・B・C(本学独自試験)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物(本学独自試験)から1科目選択。
国語 共テ 200点を100点に換算。

一般選抜グローバル方式入学試験

入試科目 英語 資格検定試験
数学 数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、数学A・B・C(本学独自試験)
理科 化学基礎・化学(本学独自試験)
備考 英語の資格検定試験は2023年以降に受験したものであること。所定のスコアに未達の場合は出願資格はない。

星薬科大学

一般選抜A方式(共テ利用)

入試科目 英語 リーディング、リスニング
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」
理科 化学
備考 創薬科学科の理科科目は物理、化学、生物から1科目選択。

一般選抜B方式(個別試験)

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル) 100点
理科 化学基礎・化学 100点
備考  

一般選抜S方式(共テ・個別試験併用)

入試科目 英語 リーディング 100点を200点に換算。(共テ)
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」 200点(共テ)
理科 化学基礎・化学 400点(個別試験)
備考  

昭和大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点
数学 数学Ⅰ(データの分析を除く)・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル) 100点
理科 化学基礎・化学 300点
国語 現代の国語、言語文化 100点
面接 約6分
備考 数学、国語から1科目選択。

日本大学

一般選抜A個別方式

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点(60分)
理科 化学基礎・化学 100点(60分)
備考  

一般選抜N全額統一方式

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点(60分)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(60分)
備考  

一般選抜C共テ利用方式

入試科目 英語 リーディング、リスニング 200点
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」 200点
理科 化学 200点
備考  

順天堂大学

一般選抜A日程

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点
備考  

一般選抜B日程

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物 100点
備考 英語、化学は受験必須。数学、物理、生物から1科目選択。

共テ・一般併用

入試科目 英語 リスニング、リーディング 各100点(共テ)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点(個別学力試験)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物 各100点(個別学力試験)
備考 リーディングの成績(100点)の0.8倍(80点)とリスニングの成績(100点)の0.2倍(20点) を合計して用る。数学、物理、化学、生物から受験した科目のうち高得点の2科目を合否判定に使用。

慶應義塾大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(80分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率、整数の性質)・B(数列、統計的な推測)・C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面) 100点(100分)
理科 化学基礎・化学 150点(100分)
備考  

帝京平成大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物
国語 現代の国語、言語文化
備考 化学は受験必須。英語、数学、生物、国語から1科目選択。

日本薬科大学

一般選抜A日程、B日程

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 100点
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 A日程100点、B日程200点
備考 3科目方式の場合は全科目受験。2科目方式は化学、生物から1科目選択、英語、数学から1科目選択。3科目方式は特待生S・A・B・Cを選抜。2科目方式は特待生A・B・Cを選抜。

一般選抜Cに、D日程

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 100点
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点
調査書 20点
備考 理科は受験必須。英語、数学から1科目選択。特待生A・B・Cを選抜。

新潟薬科大学

一般選抜個別方式

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 150点
作文 主体性をもって活動したことについての作文 7点
備考 作文は満点を超えない範囲で総合得点に加点する。

一般選抜共テ利用A日程

入試科目 英語 リーディング 100点に換算。
数学 「数学Ⅰ、数学A」及び「数学Ⅱ、数学B・C」の2科目の平均 100点
理科 化学、生物から1科目選択。物理 100点
作文 主体性をもって活動したことについての作文 6点
備考 化学または生物、英語、数学、物理のうち高得点の3科目を自動選択。作文は満点を超えない範囲で総合得点に加点する。

一般選抜共テ利用B日程、C日程、D日程

入試科目 英語 ①リーディング、リスニング 100点に換算。
数学 ②「数学Ⅰ、数学A」及び「数学Ⅱ、数学B・C」の2科目の平均 100点
理科 ③「物理」④「化学」⑤「生物」⑥「物理基礎、化学基礎、生物基礎から2科目選択した合計」
情報
作文 主体性をもって活動したことについての作文 6点
備考 上記①~⑦のうち高得点3科目を自動選択。作文は満点を超えない範囲で総合得点に加点する。

岐阜医療科学大学

一般選抜前期2科目選択型

入試科目 英語 ①100点
数学 ②100点
理科 ③「物理」④「化学」⑤「生物」⑥「物理基礎、化学基礎、生物基礎から2科目選択」 100点
備考 ①~⑥から2科目選択。

一般選抜前期薬学部化学必須型

入試科目 英語 100点
数学 100点
理科 物理、化学、生物
備考 化学は受験必須(200点)。英語、数学、生物、物理から1科目選択。

一般選抜後期全学部統一方式

入試科目 英語 100点
数学 100点
理科 化学、生物 100点
国語 100点
備考 英語、数学、化学、生物、国語から2科目選択。

愛知学院大学

一般選抜前期試験A、中期試験

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 100点
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物 100点
備考 英語は受験必須。数学、物理、化学、生物から2科目選択。

一般選抜共テプラス試験

入試科目 外国語 「英語」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」
理科 「物理」「化学」「生物」
備考 共テプラス試験は共テ2科目と前期試験Aの1科目の得点を利用して選考する。共テは英語と高得点1科目を配点とする。前期試験Aは数学、理科から高得点1科目を配点とする。

一般選抜後期試験

入試科目 数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 100点
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物 100点
備考 数学、物理、化学、生物から2科目選択。

一般選抜共テ利用Ⅰ期2科目型、3科目型、4科目型

入試科目 外国語 「英語」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」から1科目選択。 100点
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」 100点
理科 「物理」「化学」「生物」 100点
備考 外国語は受験必須。3科目型は「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」「物理」「化学」「生物」から高得点の2科目を配点に使用する。4科目型は「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」から1科目、「物理」「化学」「生物」からは2科目を配点に使用。2科目型は外国語を受験しない。2科目型は「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」「物理」「化学」「生物」から高得点の2科目を配点に使用する。

金城学院大学

一般選抜前期3科目型、英語外部試験利用型、複数日評価型

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル) 100点
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物 100点
国語 現代の国語、言語文化 100点
備考 化学は受験必須。選択科目は2教科2科目選択。但し、数学または生物から1科目以上は必ず選択すること。国語と数学両方の選択は不可。英語外部試験利用型は選択科目を生物、数学から1科目選択。

一般選抜後期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル) 100点
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物 100点
備考 1教科2科目または2教科2科目選択。但し、理科から1教科以上は必ず選択する。

一般選抜共テ利用前期

入試科目 英語 200点を100点に換算。
数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」から1科目選択。 100点
理科 物理、化学、生物から1科目選択。 100点
国語 近代以降の文章(110点)、言語文化(90点)をそれぞれ100点に換算し、高得点の方を合否判定に使用。
備考 理科、数学は必須選択科目。(2教科2科目)国語、英語はどちらかを選択。

一般選抜共テ利用後期

入試科目 英語 リスニングを除く 100点
数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」から1科目選択。 100点
理科 物理、化学、生物から1科目選択。 100点
国語 近代以降の文章(110点)、言語文化(90点)をそれぞれ100点に換算し、高得点の方を合否判定に使用。
地歴公民 「公、倫」「公、政・経」から1科目選択。 100点
備考 物理、化学、生物から1科目を必須選択科目とする。それ以外を選択科目の1つとする。理科の必須選択科目以外を選択科目とし、1教科1科目選択。

一般選抜共テプラス方式

入試科目 英語 リスニングを除く(共テ) 100点
数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」から1科目選択。(共テ) 100点
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物(本学独自試験) 100点
国語 共テ 100点
備考 本学独自試験は受験必須。共テは1教科1科目選択。

鈴鹿医療科学大学

一般選抜A日程3科目受験型、2科目受験型

入試科目 英語  
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
国語  
備考 3科目受験型は化学を必須科目とする。英語、数学、物理、生物、国語から2科目選択。2科目受験型は化学基礎を必須科目とする。英語、数学、物理基礎、生物基礎、国語から1科目選択。

一般選抜B

入試科目 英語  
数学 数学Ⅰ、数学A
理科 化学基礎、生物基礎
国語  
備考 化学基礎は必須科目。英語、数学、生物基礎、国語から1科目選択。

名城大学

一般選抜3教科型A方式、2教科型B方式

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点
理科 化学基礎・化学 150点
備考 英語外部試験利用可能。2教科型は化学を必須科目とし、英語、数学、生物から2科目選択する。

一般選抜共テプラス型F方式

入試科目 英語 A方式試験問題、共テ(リスニング含む)
数学 A方式試験問題、共テ:「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅰ」から1科目選択。数学Ⅱ、数学B・C
理科 A方式試験問題、共テ:化学(受験必須) 物理、生物は1科目選択。
備考 薬学部F方式に出願する者は、A方式の科目を全て受験し、かつ大学入学共通テストの該当する科目を全て受 験する必要がある。科目間で一定以上の平均点差が生じ、これが試験問題の難易差に基づくものと認めら れる場合は、それぞれ同一科目毎の得点を基に調整を行う。大学入学共通テストおよびA方式の受験科目において、一定基準(各受験科目満点の20%)に達しない科目が ある場合は不合格となる。

一般選抜共テ利用型C方式

入試科目 英語 リスニング含む 100点
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅰ」から1科目選択 100点。数学Ⅱ、数学B・C 100点
理科 物理、生物から1科目選択 100点。化学 100点
国語 近代以降の文章、言語文化 100点
地歴公民 「地理総合、地理探求」「歴史総合、日本史探求」「歴史総合、世界史探求」「地理総合/歴史総合/公共」「公共、倫理」「公共、政治・経済」から1科目選択。 100点
備考  

北陸大学

一般選抜(本学独自試験)A日程、B日程

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ、数学A 100点
理科 化学基礎・化学 100点
備考 英語、数学はマークセンス方式。理科はマークセンス方式と記述式の併用。B日程は英語と理科のみ。

一般選抜(共テ利用)A日程、B日程、Cプラス

入試科目 英語 2科目型の場合は選択科目。3科目型の場合は必須科目。 100点
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」 100点
理科 2科目型、3科目型共に化学は必須科目。物理、生物は選択科目。
備考 2科目型の必須科目の化学、3科目型の必須科目の英語は100点を200点に換算。2科目型の選択科目の英語は200点を100点に換算。2科目型は英語、「数学Ⅰ、数学A」、「数学Ⅱ、数学B・C」、生物、物理から高得点の1科目を使用。3科目型は「数学Ⅰ、数学A」、「数学Ⅱ、数学B・C」、生物、物理から高得点の1科目を使用。

神戸薬科大学

一般前期、中期、後期、地域枠

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 150点(80分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 150点(80分)
理科 化学基礎・化学 200点(100分)
備考 中期は数学(150点/60分)、理科(200点/80分)の2科目のみ。後期は理科(150点/60分)のみ。地域枠は面接が追加される。

一般選抜共テ利用

入試科目 英語 リーディング、リスニング 200点
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」 各100点
理科 物理、化学、生物から1科目選択。 200点
備考 リーディング及びリスニングの合計得点を、リーディング160点、リスニング40点に得点調整する。理科は第一解答科目の得点を2倍にして利用する。

兵庫医科大学

一般前期3科目型、2科目型、中期、後期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 100点(60分)
理科 化学基礎・化学 200点(60分)
備考 2科目型は英語、理科のみ。中期は数学、理科のみ。後期は理科、小論文(500字以内、100点/60分)のみ。

同志社女子大学

一般選抜前期3教科入試、後期2教科入試

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル) 100点
理科 化学基礎・化学 200点
備考 後期2教科入試は英語、理科のみ。

一般選抜共テプラス方式

入試科目 英語 3教科入試試験問題(数学と比較し、高得点の1教科を採用) 100点、共テ 100点
数学 3教科入試試験問題(英語と比較し、高得点の1教科を採用) 100点、共テ:「数学Ⅰ」「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」 100点
理科 3教科入試試験問題(必須) 100点、共テ:「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」 100点
国語 共テ:近代以降の文章 100点
情報 共テ:情報Ⅰ 100点
備考 共テ科目は高得点の1科目を採用。共テの「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」は2出題範囲を選択解答する。

京都薬科大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 200点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列、統計的な推測)・C(ベクトル) 200点
理科 化学基礎・化学 200点
備考 後期2教科型は前期3教科のうち2教科を選択し解答する(各100点)。

武庫川女子大学

一般選抜前期3科目型、2科目型、英語外部検定利用型、後期2科目型

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル)
理科 化学、生物から1科目選択。
国語 現代の国語、言語文化
備考 3科目型は理科は受験必須。英語、数学、国語から2科目選択。前期・後期2科目型は理科は受験必須。英語、数学、国語から1科目選択。英語外部検定利用型は理科のみ。

一般共テ利用型前期、後期

入試科目 英語 共テ:リスニング含む
数学 共テ:「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」
理科 共テ:物理、化学、生物から高得点の1もしくは2科目対象。
備考 前期は英語が受験必須。化学、生物は選択必須科目。「数学Ⅰ、数学A」、「数学Ⅱ、数学B・C」、物理は選択科目。後期は英語が受験必須。生物、化学から1科目選択。

神戸学院大学

一般選抜前期スタンダード型、中期スタンダード型、後期スタンダード型

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 150点(70分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 150点(70分)
理科 化学基礎・化学 150点(70分)
備考 中期・後期スタンダード型は英語、理科のみ。

一般選抜前期共テプラス型、中期共テプラス型、後期共テプラス型

入試科目 英語 前期スタンダード型(数学と比較し高得点の1科目を採用)
数学 前期スタンダード型(英語と比較し高得点の1科目を採用)、共テ:「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」
理科 前期スタンダード型(必須)、共テ:物理、化学、生物
備考 前期日程スタンダード型は「化学」と「英語または数学の高得点1科目」を使用。中期共テプラス型は、中期スタンダード型で解答した2科目を使用。後期共テプラス型は後期スタンダード型の化学のみ使用。共テは数学と理科の高得点の1科目を使用。

大阪大谷大学

一般前期スタンダード型、高得点科目重視方式

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B・C 100点
理科 化学基礎・化学 150点
備考 高得点科目重視方式は各100点。高得点の1科目を200点満点に換算。

一般中期スタンダード型、高得点重視方式

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B・C 100点
理科 化学基礎・化学 150点
調査書 30点
志望理由書 Web入力 5点
備考 高得点科目重視方式は学力試験は各100点。高得点の1科目を200点満点に換算。

一般後期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 50点
論文総合 200点
備考  

摂南大学

一般選抜前期日程3科目型(均等配点型、傾斜配点型)、中期日程2科目型(均等配点型、傾斜配点型)、後期日程3科目型(傾斜配点型)

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル)
理科 化学基礎・化学
備考 均等配点型は、各150点満点。傾斜配点型は化学を200点満点、英語、数学のうち高得点の1科目を150点満点、残り1科目を100点満点に換算する。中期日程は英語、理科のみ。各150点満点。傾斜配点型の場合は理科は200点満点、英語は100点満点。後期日程科目は前期と同一。理科は150点満点、それ以外は100点満点。

立命館大学

公開未定


近畿大学

一般前期A日程、B日程、一般後期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(60分)
数学 「数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル)」「左記科目+数学C(平面上の曲線と複素数平面)」から1科目選択。 100点(60分)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(60分)
備考 B日程は英語、理科はA日程と同じ。数学は数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル)を使用。一般後期は前期A日程と同じものを使用。

大阪医科薬科大学

一般入学試験A

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(75分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点(75分)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 150点(90分)
備考  

一般入学試験B

入試科目 数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点(75分)
理科 化学基礎・化学 100点(75分)
備考  

徳島文理大学

一般入試Ⅰ期A日程

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。
備考  

一般入試Ⅰ期B日程

入試科目 数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。
備考  

一般入試Ⅱ期、Ⅲ期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。
備考 理科は受験必須。英語、数学から1科目選択。

福山大学

公開未定


広島国際大学

一般選抜(手続期間長期型)

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B 100点(60分)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(60分)
備考 特色加点制度(任意、10点)による加点制度あり。

一般選抜前期A日程(3教科高得点2教科方式)

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B 100点(60分)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(60分)
備考 理科は受験必須。2科目の受験でも可。理科の得点と英語、数学の高得点1科目を使用。

一般選抜前期B日程(2教科方式特待生選抜)

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B 100点(60分)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(60分)
備考 理科は受験必須。英語、数学から1科目選択。

一般選抜前期(共テプラス方式)

入試科目 英語 共テ 100点
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」 100点
理科 独自試験:一般前期A・B日程の成績を使用。
  共テ:「物理基礎、化学基礎、生物基礎から2出題範囲選択」「物理、化学、生物」 100点
備考 独自試験は理科を判定に使用する。共テは英語、数学、理科から高得点2教科2科目を使用。

一般選抜後期(2教科方式)(高得点教科重視方式)

入試科目 英語
数学
理科
備考 理科は受験必須。英語、数学から1科目選択。2教科方式は各科目100点。高得点教科重視方式は高得点の科目を1.5倍にする。

就実大学

一般選抜A日程

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ 100点
理科 化学基礎・化学 150点
備考  

一般選抜B日程

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 100点
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 150点
備考 B日程は理科は受験必須。英語、数学から1科目選択。

安田女子大学

一般選抜前期A・B・C日程

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ 100点(60分)
  数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 100点(60分)
  理科 化学基礎・化学 100点(60分)
備考  

一般選抜+共テ利用選抜(高得点合算型)

入試科目 英語 一般選抜問題、共テ
  数学 一般選抜問題、共テ(「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅰ」「数学Ⅱ、数学B・C」)
  理科 一般選抜問題、共テ「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
  国語 共テ
  地歴公民 共テ
  情報 共テ:情報Ⅰ
備考 一般選抜[前期A・B・Cの各日程]の受験科目のうち、それぞれ最も高得点の1科目を使用。共テは2教科選択する。

松山大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(70分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質・場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点(60分)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(70分)
備考  

九州医療科学大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
備考  

長崎国際大学

一般選抜A日程3教科型、英語4技能資格型

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
備考 3教科型は英語は受験必須。数学、物理、化学、生物から2科目選択。点数の高い科目を200点に換算する。英語4技能資格型は英語の外部試験スコアと学力検査2科目(3教科型の選択科目)を使用する。

一般選抜B日程

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B
理科 化学基礎・化学
小論文 思考力・判断力・表現力等を評価する記述式問題。
備考 数学、理科は受験必須。英語、小論文から1科目選択。

一般選抜共テ利用前期・後期日程

入試科目 英語 リスニング含む 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B・C 100点
理科 物理、化学、生物 100点
国語 古典除く 100点
備考 化学、数学は受験必須。物理、生物から1科目選択。英語、国語から高得点の1科目を選択。数学、理科のうち高得点の1科目を200点に換算する。

崇城大学

一般選抜前期・後期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル)
理科 化学基礎・化学
備考  

一般公募制推薦選抜

入試科目 数学 数学Ⅰ・Ⅱ
理科 化学基礎・化学
備考  

福岡大学

一般選抜系統別日程、前期日程、前期日程理科重視型

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(70分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質・場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点(70分)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(70分)
備考 一般選抜前期日程理科重視型は英語と理科(物理、化学、生物から2科目選択)のみ。

一般選抜前期日程共テ併用型

入試科目 英語 前期試験科目 共テ:リーディング、リスニング 100点
数学 前期試験科目 共テ:「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」から1科目選択。 100点
理科 前期試験科目 共テ:物理、化学、生物から1科目選択。 100点
国語 共テ:近代以降の文章 100点
備考 前期試験科目は数学は受験必須。英語、理科から高得点の1科目を使用。共テは数学、理科は受験必須。英語、国語から高得点の1科目を使用。

一般選抜共テ利用型Ⅰ期

入試科目 英語 共テ:リーディング、リスニング 100点
数学 共テ:「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」 各100点
理科 共テ:化学は受験必須。物理、生物から1科目選択。 各100点
国語 共テ:近代以降の文章 100点
情報 共テ:情報Ⅰ 50点
備考 英語は200点を100点に換算する。国語は110点を100点に換算する。情報は100点を50点に換算する。

一般選抜共テ利用型Ⅱ期

入試科目 英語 共テ:リーディング、リスニング 100点
数学 共テ:「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」 各100点
理科 共テ:物理、化学、生物から1科目選択。 200点
国語 共テ:近代以降の文章 100点
備考 数学、理科は受験必須。英語、国語から高得点の1科目を使用。英語は200点を100点に換算する。国語は110点を100点に換算する。理科は100点を200点に換算する。

一般選抜共テ利用型Ⅲ期

入試科目 英語 共テ:リーディング、リスニング 100点
数学 共テ:「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」 各100点
理科 共テ:物理、化学、生物から2科目選択。 200点
国語 共テ:近代以降の文章 100点
備考 物理、化学、生物のうち1科目は受験必須。英語、「数学Ⅰ、数学A」、「数学Ⅱ、数学B・C」、理科の上記選択科目以外1科目、国語から高得点の2科目を使用。英語は200点を100点に換算する。国語は110点を100点に換算する。

一般選抜後期日程

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(70分)
理科 化学基礎・化学 100点(70分)
備考  

第一薬科大学

一般選抜Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質・場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。
面接  
備考 理科は受験必須。英語、数学から1科目選択。

姫路獨協大学

2025年度より募集停止